人気ブログランキング | 話題のタグを見る

社労士試験合格後に届く書類と登録費用

今年の合格発表は11/6(金)、その日に結果通知が発送されます。

今まで不合格通知を6回受け取っていますが、

いつも無情にポストに結果ハガキ(ぺりぺり剥がす式)
が入っていました。

だから今回もそうだろうと土日不在にしていたら、
合格の場合はわざわざ簡易書留で送られてくるだと149.png⁉️

出かけてた私は土曜に逆に受け取らず日曜やっと受けとることができました145.png

まず受け取ったのは、合格証書と結果ハガキ(ぺりぺり剥がす式)の2つ。

その後11/10(火)発送で社労士に登録するための関係書類が送られてきました。

社労士は試験に合格しただけでは名乗れず、
労働社会保険諸法令関係事務の実務経験が通算2年以上、
(ない場合は代わりに事務指定講習を受けることでその条件を満たせます。ちなみに費用は77,000円!)

全国社会保険労務士連合会に備える社会保険労務士名簿に登録するとともに、
各都道府県社会保険労務士会への入会が必要です。

費用は、
〈全国社会保険労務士連合会登録費用〉
登録免許料 30,000円←郵便局で収入印紙を購入or財務署で現金納付
登録手数料 30,000円

〈東京都社会保険労務士会入会費用〉
※ここは登録する都道府県によって違います。
入会金 30,000円←比較したら東京都は他より安い
年会費 法人社員・開業 96,000円(月額8,000円)
勤務等     42,000円(月額3,500円)
※初年度は月額×登録月〜3月の月数をまとめて上記金額と併せて納付
(東京都の場合、翌年度からは年度単位or半年単位で口座振替とのこと。)


私の場合、勤務社労士として登録を予定していますが、
初期費用が10万円強と結構かかります。

また、各都道府県の入会関係書類や振込用紙などは、
自ら各都道府県の社労士会に問い合わせて取り寄せる必要があります。

はじめに届いた書類に全て目を通してそのことに気づいたのは、
合格してから1週間後…

東京都社労士会に新規入会希望の旨を電話で伝えたところ、
一式すぐに郵送していただけました。

その他自分で準備しなければいけないものとして、
・住民票
・顔写真 縦3cm×横2.5cm 2枚
※試験のときとサイズが違うし会員証に使われるから、
ちゃんと撮らなきゃと思うとなかなか撮れず…
・合格後氏名変更あった場合は戸籍抄本
があります。

送っていただいた各種書類も書くことがたくさんあり、
なかなか手こずっております。

ちなみに本来だと決まった日に登録会があり、
各都道府県社労士会に直接伺う必要があったようですが、
今年は新型コロナウィルスの影響で特例措置として、
郵送受付になっております。

これら整理しながら2021/1/1付登録に向けて準備中です。

よかったらポチお願いします!

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村
by rinko274 | 2020-11-21 21:58

某企業で人事の仕事をする傍ら、2020年社労士試験に合格。今までの勉強の振り返りやこれからのこと、自分の知識が人に役だった話などを書いていきたいと思ってます。


by りんこ